【2】複数税率のフォーム設計


▼[メインメニュー] → [ユーティリティ] → [システム初期設定]→[軽減税率情報]

2019年10月以降の情報を記入します。

※軽減税率は「8%」となります。

※レシート情報

  • 事業者番号 受付はまだ始まっておりませんが、T+法人番号になると言われています。
  • コメント1(軽減税率のマーク等の情報案内等に使⽤してください)
  • コメント2(軽減税率のマーク等の情報案内等に使⽤してください)
  • マーク⽂字(売上レシートや納品書の軽減税率商品の商品名の先頭につくにマークを指定して下さい。)
  • 持帰設定  イートインやお持ち帰りで、同一商品で8%・10%切り替わる商品があれば「する」を選択してください。

※適格内訳出力

  • 適格内訳とは、下記のように軽減税率対象商品と標準税率商品が分かるようにしたうえで、それぞれの合計した対価の額を表示することです。
  • 推奨設定:「出力する」
    「出力する」を選択してあり、売上伝票・明細請求書の既存設計項目に下記のものがあれば、明細の最後に自動的に適格内訳が加わります

【納品書】

250430 売上明細 純売上額(税込)
250440 売上明細 ⾦額
250450 売上明細 税込⾦額
250460 売上明細 税抜⾦額
250595 売上明細 純売上額(税込)

【明細請求書】

250440 売上明細 ⾦額
250450 売上明細 税込⾦額
250460 売上明細 税抜⾦額

※フォーム明細マーク文字追加

  • 推奨設定:「出力する」
    「出力する」に設定すると、売上伝票・明細請求書・売上元帳・仕⼊元帳フォーム印刷時に軽減税率対象商品の商品名先頭に軽減マーク(任意のマーク)が表示されます。

▼[メインメニュー] → [ユーティリティ] → [フォーム設計]

現在お使いのフォームをコピーします。

※「標準」でお使いのフォームの番号を調べる方法
[メインメニュー] → [ユーティリティ] → [システム初期設定]→[フォーム関連]

▼コピーしたフォームを開きます。

下記の情報を設計項目に追加します。
場所はご利用中のフォームによりますが、電話番号の下に事業所番号を加え、コメントを伝票の下に加える場合には、【設計項目に追加手順】を参考にしてください。

合計請求書・売上元帳・仕⼊元帳に税区分・税率毎に対象額・税額の内訳印字をする場合
各税別の対象額・消費税額の内訳を設計してください。
売上伝票・明細請求書の明細内ではなく、別途フォームに設計したい場合にも
下記の設計項目も必要に応じて設計してください。

【売上伝票】

200680 売上伝票 内税対象額(標準税率)
200682 売上伝票 外税対象額(標準税率)
200686 売上伝票 内税対象額(軽減税率)
200688 売上伝票 外税対象額(軽減税率)
200690 売上伝票 内税消費税額・積上(標準税率)
200692 売上伝票 外税消費税額・積上(標準税率)
200696 売上伝票 内税消費税額・積上(軽減税率)
200698 売上伝票 外税消費税額・積上(軽減税率)

【明細請求書・合計請求書】

500710 請求書 内税対象額(標準税率)
500712 請求書 外税対象額(標準税率)
500716 請求書 内税対象額(軽減税率)
500718 請求書 外税対象額(軽減税率)
500720 請求書 内税消費税額・積上(標準税率)
500722 請求書 外税消費税額・積上(標準税率)
500726 請求書 内税消費税額・積上(軽減税率)
500728 請求書 外税消費税額・積上(軽減税率)

【売上元帳】

510710 売上元帳 内税対象額(標準税率)
510712 売上元帳 外税対象額(標準税率)
510716 売上元帳 内税対象額(軽減税率)
510718 売上元帳 外税対象額(軽減税率)
510720 売上元帳 内税消費税額・積上(標準税率)
510722 売上元帳 外税消費税額・積上(標準税率)
510726 売上元帳 内税消費税額・積上(軽減税率)
510728 売上元帳 外税消費税額・積上(軽減税率)

【仕⼊元帳】

510710 仕⼊元帳 内税対象額(標準税率)
510712 仕⼊元帳 外税対象額(標準税率)
510716 仕⼊元帳 内税対象額(軽減税率)
510718 仕⼊元帳 外税対象額(軽減税率)
510720 仕⼊元帳 内税消費税額・積上(標準税率)
510722 仕⼊元帳 外税消費税額・積上(標準税率)
510726 仕⼊元帳 内税消費税額・積上(軽減税率)
510728 仕⼊元帳 外税消費税額・積上(軽減税率)